2009年11月

2009年11月26日

36ab64f4.jpg


本日収穫いたしました、私の作る無農薬やさい販売!

白菜、ブロッコリー、ほうれん草、みずなの

4種類です。



(11:26)

2009年11月23日

33fc1692.jpg


今日も朝一番でお越しくださったT様から

『お休み無いんですか』と言われ

そっと差し入れをくださいました。

たしかに休みが無く大変なときもありますが

ちゃぶだいのために心を込め製作してくださった

作品を少しでも多くの皆様に触れていただけたら

喜んでいただけたらと思います。

そしてお客様からの温かい言葉があるから

私も頑張れます!




(11:39)
8797220f.jpg


戸村さんの酒器セットが本日入荷いたしました。

丼はもう少しお待ちくださいませ。



(10:59)

2009年11月22日

5801a33c.jpg


昨日はMY酒器、丼展の初日ともあって

たくさんのお客様にお越しいただきました。

仙台からのお客様からはお土産までいただき

本当に感謝とうれしい気持ちでいっぱいです。

一人では少しハードな一日でしたがそんな疲れも

吹っ飛んじゃいました!

本日は二日目、追加で届いた加藤芳夫さんとみえこさんの

すてきな酒器と丼展示されてます。



(13:06)

2009年11月21日

4998d98f.jpg


本日から自分だけのお酒のカップと丼の企画展

開催しております。どれも一品物の作品なので

柄、形すべて違います。

開店同時に早速、いとうきょうこさんの彩色丼完売!

お早めに!!!



(11:29)

2009年11月20日

518040f8.jpg


明日21日からの企画展のお知らせです。

これからの時期、何かと忙しい毎日。

そんな中でもほっとする自分時間あると思います。

お気に入りの自分だけのうつわで美酒を堪能しながら

ひと時の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

11月21日(土曜日)~12月18日(金曜日)まで

画像はLIVING-STONEさんの酒器セットです。






(10:27)

2009年11月17日

5c56620b.jpg


昨日は定休日、まずは毎年ご注文をいただくK様の

ダイコン100本を朝5時から収穫開始

抜いては洗って乾いたら束ねてのくり返し

その他白菜、ほうれん草、ブロッコリーなど収穫

終わったのは、10時30分それから家に帰り

朝ご飯とシャレコ、シャレコ(シャワー浴び)して

今度は車にダイコンなどを載せ配達開始!

配達が終わり今度は、病気で体調の悪いチヨ婆ちゃんに

逢いに行き少し笑顔が見れたので安心と言うかとにかく

うれいかったです。

その次は干し柿作り、剥いた柿をひもにかけ

熱湯にくぐし軒下にかけるまた繰り返しの作業

辺りは暗くなり6時終了!

夜は息子のリクエストに応え外でバーべキュー

せっせっと火をおこし焼き係とハードな休日でした。



(12:34)

2009年11月11日

f9b5289d.jpg


11月1日発行のリビング新聞ふくしまに掲載されました

特集の11月22日は『いい夫婦の日』にちなんでと言うことで

夫婦グッツに当店は戸村哲也さんの椿カップを載せたところ

毎日問い合わせが有り在庫は完売してしまいました。

戸村さんに急遽お願いし作品を分けていただき本日

入荷しました。




(14:07)
030ca741.jpg


クリスマスに向けたくさんの雑貨など入荷中のなか

本日は空間づくりのアイテムガラスとアイアンの

キャンドルホルダーが入荷しました。

アンティーク調のアイアンが魅力です!



(13:40)

2009年11月10日

今月21日(土曜日)から酒器とどんぶりの企画展が始まります。

ほっと一息、大切な自分時間にお気に入りの器で過ごしては

いかがでしょうか!

出品作家
伊藤巌 いとうきょうこ 加藤芳夫 かとうみえこ 岡田直恵 戸村哲也 リビングストン



(17:51)
fef4a6ea.jpg


高野利明さんが率いる高野陶房さんの作品が入荷いたしました。

酒器、角皿、飯碗など渋くて手ごろなお値段の器達です。




(17:43)

2009年11月06日

90271f11.jpg


捺染てぬぐいとタオルが入荷いたしました。

手ぬぐいはタペストリーとしてもお使いいただけますので

お部屋の空間づくりに欠かせないアイテムです。




(17:01)

2009年11月04日

b01337af.jpg


久しぶりのブログ更新です!

何かと忙しいのと寒いのとで(動きが鈍く)

何から手を付けたらよいのか・・・

今日の福島はとても寒くそんな時に

Y様より温かい手づくり天然酵母パンをいただきました。

以前お店に来ていただいた時に無農薬野菜の話しや

パンつくりのお話しの中で『今度ちゃぶだいさんに作ってきます』と

覚えていたたいてくださり朝早くに届けてくださりました。

今後ちゃぶだいでも安心、安全パンを販売出来たらなと

思っております。



(16:42)