2021年04月
2021年04月29日
2021年04月16日











明日から応募抽選での販売会となります
『やすらぎカフェ展』がはじまります。
ご協力作家さん
かとうゆみさん 近藤佳寿子さん 五月女京子さん
長谷川風子さん 長浜由起子さん 本田あつみさん
よしざわ窯さん
東日本大震災後からずっと続けててきました
この大切な企画展。
本来ならフリーで沢山の方々に素敵な作品たちを観ていただきたいと
思う気持ちでございますが、今うつわ屋さん達で問題になっている
転売の目的での入店、買占めなどにより本当に必要とされている方たちが
購入で出来ずに終わってしまう悲しい現状がございます。
勿論作家の皆さんも望まないことです。
今回のやすらぎカフェ展は2月におきた震災で大切にしておりました
作品が壊れてしまった方たち少しでも喜んで頂きたく
また普段からちゃぶだいに足をお運びでくださる方々を優先に
選ばせていただきました。
明日は普段の営業時間より大分早くからの営業とはなりますが
ご来店の方々笑顔になることを願いか飾りつけしていきたいと思います。
明日はフリーでのご入店が出来ないことご理解いただけましたらと思います。
(22:55)
2021年04月06日
ブログでのご報告遅くなりましたが
うつわの店ちゃぶだいは3月17日、
23周年を迎えることができました。
2月には東日本大震災から10年を迎える前に
まさかの福島県沖の6強の地震に襲われ
また辛い思いをしてしまいましたが
chabu le styleのメンバーと助け合いながら
乗り越えることができました。
コロナや地震と気の休まらない日々は続きますが
ほんの少しでも福島の皆様にホッとする
空間をこれからもご提供できましたらと思っております
今回の23周年企画では笠間の阿部慎太朗さんの展示からスタートし
阿部誠さん、丸伴工場さん、そして吹きガラス工房一星さんと
豪華メンバーにて展示会が続いております。
展示会作品以外にも沢山の作家さんが
ちゃぶだいに作品をお届けくださっております。










うつわの店ちゃぶだいは3月17日、
23周年を迎えることができました。
2月には東日本大震災から10年を迎える前に
まさかの福島県沖の6強の地震に襲われ
また辛い思いをしてしまいましたが
chabu le styleのメンバーと助け合いながら
乗り越えることができました。
コロナや地震と気の休まらない日々は続きますが
ほんの少しでも福島の皆様にホッとする
空間をこれからもご提供できましたらと思っております
今回の23周年企画では笠間の阿部慎太朗さんの展示からスタートし
阿部誠さん、丸伴工場さん、そして吹きガラス工房一星さんと
豪華メンバーにて展示会が続いております。
展示会作品以外にも沢山の作家さんが
ちゃぶだいに作品をお届けくださっております。










(17:04)